YouTubeの動画投稿や結婚式ムービーの動画編集ソフトとして大人気のソフトFilmora。
動画編集ソフトと聞くと凄く難しいものをイメージしがちですが、実のところクリック1回で簡単に動画をオシャレに編集できる機能やエフェクトがたくさんあります。
特にFilmoraは数多くある動画編集ソフトの中でも初心者向けの動画編集ソフトとしてはうってつけと言えるほどに操作が簡単です。
この記事では数あるFilmoraの編集機能の中でも、結婚式のウエディングムービーをオシャレにカッコよく魅せることができる5つの編集テクニックを紹介します。
- 写真の合間にさりげないトランジションを必ず入れよう
- 画像に少しモーションを加えよう
- ゲストを飽きさせないエレメント演出を入れよう
- タイトル演出でムービーの緩急を作ろう
- ノイズエフェクトで古びた写真の演出を作ろう
それぞれテクニックと呼べるような代物でもありませんが、初心者でも簡単にムービーのクオリティを上げる事ができるので、ぜひ実践してみてください。
Filmoraではどんなことができるのか?という事についてはこちらの記事で詳しく解説しています。↓
Filmora編集テクニック①写真の合間にさりげないトランジションを必ず入れよう
ほとんどの動画編集ソフトにはトランジションという機能が備わっています。
トランジションとは、画像から画像に移り変わる境目にアニメーションやエフェクトを追加する機能です。
Filmoraには数多くのオシャレなトランジションが搭載されています。
■Filmoraのトランジション■
VlogやYouTubeの投稿動画などにはあまり多用するべきでないといわれるトランジションですが、
基本的にはこのトランジションをムービー内のほとんどの画像の合間に使うべきだと私は思っています。
そうしないと画像から画像への移り変わりがブツ切りになってしまい、雑な印象を与えるためです。↓
しかしここで重要な注意点があります。
あまり派手なトランジションを乱発しないようにすることです。
トランジションが多すぎると非常に見づらいムービーになってしまい、見ているゲストを疲れさせるようなムービーに仕上がります。
それを避けるためには優しく自然なトランジションを多用しましょう。↓
ムービーの流れを邪魔しない様なさりげないトランジションを使っていくことで、ゲストに不快な印象を与えないムービー作りが可能となります。
特にオススメのトランジションは「フェード」です。↓
フェードの他にも、落ち着いた切り替わりをするトランジションがあるので、色々と試してみてください。
このように、ムービー内の画像の合間は基本的にフェード系のトランジションをメインで使っていきます。
要所要所の盛り上げどころでは「ハート」等のインパクトの強いトランジションを入れ込んでみるというのがベストでしょう。
あれもこれも使いたくなる気持ちは分かるけど、ムービーが見づらくなってしまう可能性もあるから、極力ムービーの流れを邪魔しない様な優しいトランジションをベースに作って行こう!
Filmora編集テクニック②画像に少しモーションを加えよう
モーションを加えるとムービー全体の機能が跳ね上がるので、積極的に使用しましょう。
タイムライン上のクリップをダブルクリックした後、クリップ編集画面の「アニメーション」という項目の「プリセット」をクリックします。↓
すると、このように数多くのモ-ション機能が出てきます。↓
激し過ぎるモーションを多用するのは見ているゲストを疲れさせてしまうので、フェードとパン(単純な横移動)が組み合わさった優しいモーションがベストです。
他にも、タイムライン上のクリップを右クリックして、「クロップとズーム」の項目から細かいモーションを指定することもできます。↓
前項でも解説したトランジションと、画像のパン&ズームを組み合わせると・・・↓
このように、ムービーが何となくいい雰囲気になります。
このように少し画像を動かすだけで、より見やすくクオリティの高いムービーにすることもできるんだ!
Filmora編集テクニック③ゲストを飽きさせないエレメント演出を入れよう
動画や画像内にモーションの付いたエレメントを入れ込む事ができるのもFilmoraの大きな特徴です。
■Filmoraのエレメント■
特にFilmoraは通常版でも上記のエレメントが備わっています。
結婚式ムービーにもそのまま使えそうなエレメントが多数搭載されているので、ちょっとしたアクセントとして入れ込むのも良いでしょう。
ちなみに結婚式用の素材が豊富に公開されているサイトFilmStockを利用すれば、より多くのブライダルシーン向けのエレメントやフィルター等がたくさん追加されています。(上記の画像もFilmstockのエレメントです)
Filmstockについてはこちらの記事で詳しく解説しているので、より簡単にお洒落に結婚式ムービーを作り上げたいという人はチェックしてみることをおすすめします。↓
【Filmstock】プロ並みの結婚式ムービーを作れるテンプレート素材の使い方!【Filmora】
私は当サイトで、結婚式にピッタリな動画編集ソフトとしてFilmora(フィモーラ)を一番に挙げています。 Filmoraがなぜ結婚式のムービーに最適なのかという事に関してはこちらの記事を参考にしてくだ ...
続きを見る
普通のアルバム写真でもエレメントの動きが付く事で、ゲストを飽きさせないムービーになるんだ。
Filmora編集テクニック④タイトル演出でムービーの緩急を作ろう
漫才やスピーチでもそうですが、ゲストに飽きさせない、伝わりやすいムービーを作ろうとするなら「緩急」がとても大切です。
ムービーの緩急を作り出す方法はいくつかありますが、その一つとしてFilmoraの「タイトル機能」が挙げられます。
■Filmoraのタイトル機能■
このタイトルの部分は自由に文字を変更したり、フレームや画像の配置を移動させたりサイズを変更したりできます。
カスタマイズ性が高く、とにかくオシャレなタイトルが数多く揃っているのも大きな特徴です。
私が推奨する使い方をプロフィールムービーを例に紹介します。
①ムービー冒頭に一つタイトルを挿入
②新郎生い立ち紹介の冒頭に一つタイトルを挿入
③新婦生い立ち紹介の冒頭に一つタイトルを挿入
④ムービーの終わりに締めのタイトルを挿入
大きく分けてこの4か所がタイトルを活かせるポイントです。
「タイトル=題名」なのでムービーの一番最後にタイトルを持ってくるというのは不自然に思うかもしれませんが、タイトルの用途としては強調したいメッセージの様なものなので、気にしなくてもいいでしょう。
ずっと同じ調子で流れるムービーはゲストに飽きられてしまうので、タイトル機能を使って上手く緩急を作り出していこう!
【期間限定クーポン有り】Filmoraを最も安く購入する裏ワザ!
家庭用動画編集ソフト「Filmora」を最安値で購入する方法をこの記事では紹介していきます。 手始めにFilmora無料版のインストールをしてお ...
続きを見る
Filmora編集テクニック⑤ノイズエフェクトで古びた写真の演出を作ろう
Filmoraには数多くのフィルター、オーバーレイのエフェクトが搭載されています。
その一つ一つどれをとっても、非常にオシャレでついつい使いたくなってしまう程に、フィモーラのエフェクトはセンスが良いです。
■Filmoraのフィルター・オーバーレイ■
ワンクリックで簡単に画像や動画をオシャレにできるので、ぜひガンガン使い倒してほしい機能ですが、その中でも私がよく使うのが「ノイズ系」のエフェクトです。
そんなフィルター使ったら、画像や動画が汚くなってムービーのクオリティが下がらないの?
例えば昔のアルバムや動画をムービーに使う時は、ノイズのエフェクトを重ねることでレトロ感や古臭さを表現できるんだ。
ノイズ系のエフェクトは、あえてそうやって画像や動画の質を落とすことで、ムービー全体の質を上げる事ができるよ!
ノイズエフェクトを追加すると、このように少し古びたレトロな印象を作り出すことができます。(この画像では「エフェクト」→「オーバーレイ」→「古い映画」を選択してます)↓
普通の写真の画像では味気ないから、エフェクトはやりすぎない程度にガンガン使っていこう!
その他にもFilmoraには様々な素晴らしい機能が搭載されている
ここまで、Filmoraで結婚式のムービーを作る際に、クオリティを跳ね上げる5つの編集テクニックを紹介してきましたが、その他にも細かい機能がたくさんFilmoraには搭載されています。
■Filmoraでクロマキー合成■
演出の幅を大きく広げるクロマキー合成が使えます。
精度も良いので、綺麗に背景を合成する事が可能です。
この動画の作り方は↓こちらの記事で解説していますので参考にしてみてください。
【動画】クロマキー合成でミュージックビデオ風ムービーを作る方法!
結婚式のオープニングムービーやプロフィールムービーを自分で作ろうとした時に、「ちょっと他の人とは違うムービーを作りたい!」という方にオススメなのがクロマキー合成を使用した動画編集です。 ...
続きを見る
また、いくつもの写真や動画を同時に表示できる「マルチ画面機能」も搭載されています。↓
これも使いたい写真が多い時などに有効的に使える機能でしょう。
Filmora全般の使い方はこちらの記事で詳しく解説しているので是非参考にしてみてください。↓
結婚式ムービー自作にFilmoraをオススメする7つの理由【動画編集ソフト】
本サイトを訪れている人は、結婚式のムービーを自作しようと考えている方が多いかと思います。 ムービー自作で特に重要なのは「動画編集ソフト選び」です。 編集ソフトの種類が多すぎて、どのソフト ...
続きを見る
まずは無料体験版を試してみて、実際に結婚式のムービー作成に使ってみたいと感じたら、本品の購入を検討してみてもいいでしょう。