ヘッダー画像

Filmora(フィモーラ)でYouTube広告収益化はアウト?商用利用は可能なのか?

動画編集初心者に大人気のソフト「Filmora(フィモーラ)」

 

 

昨今のYouTubeブームで、これから動画投稿を始めようとする人が急増していることから、Filmoraを利用しているユーザーが急増しています。

 

 

Filmoraは数ある動画編集ソフトの中でも非常に使いやすい部類のソフトで、

日本人好みのエフェクトが多数搭載されていることから日本のYouTube投稿者にも大人気です。

白河

 

 

 

しかし、人気なソフトと言うのは分かったけど

これから動画編集を始めようという人が気になるのは

「このFilmoraで作った動画を投稿して、YouTubeの広告収益を得るのはアウトなんじゃないか?」

という所です

 

 

 

YouTubeに動画を投稿しても、Filmora側から「収益化はダメです」と言われたらすべてが無駄になってしまいます。

果たしてどうなのだろうか?

 

この記事では次のような疑問について解説して行きます。

 

 

Filmoraを始める上での疑問点

  1. Filmoraで作った動画を投稿してYouTubeの広告収益を得るのはアウト?
  2. Filmoraは商用利用可能な動画編集ソフトなのか?
  3. YouTubeの広告収益目的に動画を投稿する際は、Filmoraの個人向けプラン・ビジネスプランのどちらを選べばいいのか?

 

■Filmra 無料体験版はこちら

■Filmora 製品版はこちら

 

結論「Filmoraで作った動画でYouTube広告収益を得てもOK」

 

まず、「YouTubeの広告収益化のためにFilmoraを使ってもいいのかどうか」ということに関しての結論。

 

 

Filmoraで作った動画で収益化しても全く問題はありません。

 

 

ただ、Filmoraで作った動画で収益化を図る際には色々と制限があり、分かりにくい箇所もあるので解説動画にしてみました。↓

 

 

 

以下は動画の補足となります。

 

Filmoraは個人プランと商用プランの2つがある。YouTubeではどちらを選べばいいのか?

 

Filmoraには「個人向けプラン」「商用向けのビジネスプラン」があります。

 

 

Filmoraの公式サイトでは以下のような記述があります。

 

YouTuberですが、どのプランを購入すればよいですか?

Youtubeチャンネルが法人やブランドに属する場合、もしくは(法人とのコラボを含む)法人提携の動画作成には、ビジネスプランをご利用ください。その他のYoutubeチャンネルの動画作成には広告収益の有無に関わらず、個人プランをご利用ください

参照:https://filmora.wondershare.jp/buy/video-editor-business.html

 

 

商用目的以外の用途であれば、YouTubeの広告収益があろうがなかろうが個人プランを利用してくださいとある以上、

Youtube広告収益化自体には何の問題もないというのがわかります。

白河

 

 

つまり、とりあえず法人だろうが個人だろうが、YouTubeに動画を投稿しての収益化はOKと言うこと。

しかし、ここでまた気になるのは個人プランとビジネスプランのどちらに入らないといけないのか?」と言う所ですね。

 

 

普通に一個人としてFilmoraを使用する分には個人向けプランで全く問題ないのですが、法人用のビジネスプランに加入しないといけない条件としては以下のようになっています。

 

 

法人による使用とは何ですか?

法人用の動画制作には、ビジネス使用目的での社内(トレーニング、プレゼンテーション、社内コミュニケーション)、社外(マーケティング、プロモーション、宣伝)使用、そして動画そのものが商品やサービスとなる場合(顧客から支払いを得る編集動画)などが含まれます。
また、学校法人が学校のプロモーションや宣伝などにご利用になる際は、ビジネス(法人向け)プランをご利用ください。ただし、学生や職員が教材の動画制作としてご利用になる際は学生・教職員向けプランをご利用下さい。

参照:https://filmora.wondershare.jp/buy/video-editor-business.html

 

 

ビジネスプランに加入しないといけないパターン

  1. 企業のプレゼンやプロモーション動画としてFilmoraを使用する場合
  2. 何らかの事務所に所属していて、Filmoraを使って動画投稿をする場合
  3. 法人と提携してFilmoraを利用した動画を作成する場合
  4. Filmoraで編集して作った動画そのものを販売する場合

 

 

 

YouTuberの中にはYouTuber事務所UUUM(ウーム)や芸能事務所に所属しているタレントがいます。

特に近年はYouTubeに参入する芸能人がメチャクチャ増えました。

こういった人達が動画編集の際にFilmoraを使うには、ビジネスプランでの登録が必要になります。

 

 

 

上記に挙げた理由以外でFilmoraを利用する際は個人プランでOKと言う事になります。

 

 

Filmoraの個人プランとビジネス商用プランの価格設定の違いは?

 

Filmoraの個人プランは以下の様な料金設定になっています。↓

 

 

年間プランは1年ごとに自動更新される定期契約型。

永続ライセンスは買切り型です。

 

一方でビジネスプランの金額設定は以下のようになっています。↓

 

 

買切り型のライフタイムプランが14,900円なので、個人プランの価格(8,980円)と比べると6,000円近くの差があります。

 

この6,000円の差に商用利用できる権限が詰まってるわけです。

 

 

事務所に所属している訳でもなく、自分の事業としてFilmoraを利用している訳でもない場合は、ビジネスプランにわざわざ登録するメリットはほとんどありません。

あるとしたら、Filmoraで作った動画を販売できるくらいです。

 

 

 

「商用利用」という表現が誤解を生みがちだけど、一個人がYouTubeで広告収益を得るだけなら個人プランで問題ありません。

その動画を販売したり、企業と提携したりする様な事があれば商用プランでの契約が必要になります。

白河

 

 

YouTubeで広告収益を得る際はFilmora個人プランでOK!企業と提携する時は要注意

 

これからYouTubeで動画編集を始めるという初心者の人には、Filmoraは強くオススメできる動画編集ソフトです。

 

YouTubeでの収益化も問題なくできますし、何より使いやすくてオシャレなエフェクトが多数揃っています。

 

これまで数え切れないくらい動画編集ソフト使ってきたけど、動画編集ソフトの中では本当に指折りで使いやすいソフトです。

そして日本人好みのエフェクトも多く、ハイセンスな編集機能が大きな特徴です。

白河

 

 

■Filmra 無料体験版はこちら

■Filmora 製品版はこちら

 

-Filmora(フィモーラ)

© 2024 Film Cafe Powered by AFFINGER5