ヘッダー画像

【無料】動画変換ソフトVideoProcのインストールと使い方!

私は当サイトで動画編集ソフトを紹介する機会が多いのですが、動画編集を行う上でもっていると非常に便利なのが動画変換ソフトです。

 

 

はたして「動画編集」と「動画変換」は何が違うのでしょうか?

 

 

簡単に言うと、エフェクトを加えたり、動画をカットしたり、アニメーションを追加したりするのが動画編集ソフト。

様々な動画のフォーマットを、用途に応じて色んな形に変換するのが動画変換ソフトなんだ。

白河

 

 

少しわかりにくいですが、動画編集ソフトでできないようなかゆい所に手が届くソフトが動画変換ソフトです。

 

 

動画変換ソフトの中でも、極めて高機能で非常に使いやすいソフトとしてVideoProcが挙げられます。

 

 

 

VideoProcは以下のようなシチュエーションで大活躍します。

 

  • 動画をカットしたりエフェクトや字幕を追加したい!
  • 動画や音楽の形式を変換したい!
  • DVDの動画をパソコンに保存したい!
  • DVDの動画をスマートフォンでも見れるようにしたい!
  • YouTubeの動画をパソコンにダウンロードしたい!
  • YouTubeの動画から音楽だけを抽出してダウンロードしたい!
  • パソコンの画面を録画してゲーム実況や動画配信をしたい!

 

これ全て一つのソフトで出来てしまうという、非常に高機能で便利なソフトです。

 

 

そしてこれだけの機能があって無料ソフトです。(使用制限アリ)

変換ソフトとしてはマジで最高レベルに使いやすいです。
白河

 

 

VideoProcの簡単な使い方はこちらの動画でも解説していますので参考までに。↓

 

 

 

この記事では高機能動画変換ソフトVideoProcのインストール方法と使い方を解説していきます。

■VideoProc公式サイト

 

 

VideoProcの無料版と有料版の違い

 

 

VideoProcには無料版と有料版があります。

 

有料版の価格帯は以下の3種類。↓

 

  1. 年間更新ライセンス・・・3,680円(税抜)
  2. 永久ライセンス・・・4,980円(税抜)
  3. 家庭ライセンス(PC2~5台)・・・6,680円(税抜)

 

 

家庭で動画変換・ダウンロードの用途として使う分には②の永久ライセンスが最もお得だと思います。

 

 

有料版でこの安さで、しかも動画編集と画面録画と動画変換、音楽変換、動画ダウンロードの全てがこなせます。

本当に安い・・・

 

無料版と有料版の違いについては公式サイトでも一覧としてみることができます。↓

 

 

 

 

無料でできる範囲でも、非常に素晴らしい機能を使うことはできるのですが、無料版のVideoProcは以下の3点が結構痛い。

 

  1. 動画変換・・・有料版は映画やドラマのDVD動画などをいくらでもスマホやパソコン観賞用として変換し放題だけど、無料版は5分の長さしか変換できない。
  2. 動画編集・・・有料版は複数の動画をいくらでもつなげられるが、無料版は5分の長さまでしか結合・編集ができない。
  3. 動画保存・・・有料版はYouTubeやニコニコ動画の動画・音楽をダウンロードし放題だけど、無料版は10本までしかダウンロードできない。

 

無料の試用版を試してみて、画面録画を楽しみたい!ダウンロードも思い切りやりたい!

という人は有料版を検討しましょう。

 

 

VideoProcの無料インストール方法

 

VideoProcの公式サイトから無料でインストールが可能です。↓

 

 

 

 

ダウンロードができたら、VideoProcのexeファイルをクリックしてインストールを進めましょう。↓

 

 

 

 

下のような画面が表示されるので、「インストール」をクリック。↓

 

 

 

 

以上でインストールは完了です。

 

 

ちなみに試用版の場合はVideoProcを起動したときに次のような画面が出ます。↓

 

 

 

 

有料版を購入した人は、赤矢印で示したところにメールアドレスと、購入後に発行されるライセンスコードを入力すれば制限なしの有料版を使用することができます。

 

 

30日間の返金保証もあるので、ソフトの導入に不安がある人も安心して使用できるソフトです。

 

 

VideoProcでは変換から録画までのシンプルな4つの機能が使える

 

VideoProcの無料版をインストールしたら、ソフトのトップに以下のような画面が表示されます。↓

 

 

①ビデオ・・・動画や音楽の形式を変換できます。

変換できるフォーマットは動画形式であればmp4,AVI,MOVを始め数えきれないほどのフォーマットに変換できます。

音楽形式もmp3、WAV等、とりあえず形式の変換で困ることはまずないといえるほどに多岐にわたるフォーマットに対応しています。

 

 

②DVD・・・DVD動画をパソコンやスマホで見られる様な形式に変換できます。

映画やドラマDVDをレンタルしてきて、それを自分の手元のパソコンやスマホにデータとして残しておくという事もできます。

 

 

③ダウンロード・・・YouTube等の動画サイトから動画や音楽をダウンロードできます。

YouTubeやニコニコ動画などの、多くの動画サイトからのダウンロードに対応しています。

 

 

④録画・・・パソコン画面を録画できます。

ゲーム実況をしたい人、パソコン画面を録画してYouTubeに投稿したい人など様々な用途に使える便利な機能です。

 

今までいろんな変換ソフト使ってきたけど・・・ここまでシンプルにわかりやすいソフトはほとんどない。

VideoProcは上記4つの機能の操作性がとにかくシンプルで使いやすいのが特徴です。

白河

 

動画変換は一見して難しく思えるけど、その複雑さを徹底的に排除した初心者向けの変換ソフトだってのは革新的です。

 

 

続いて、それぞれの機能の使い方について簡単に解説していきます。
白河

 

 

 

VideoProcの使い方①動画や音楽を編集・変換する

 

VideoProcには動画・音楽の変換の機能があり、網羅していない形式は無いだろうと思われるほどに幅広く対応しています。

 

VideoProcトップ画面の①の「ビデオ」をクリック。↓

 

 

 

 

画面上部にある「ビデオ」という箇所をクリックして、変換したい動画データを取り込みます。↓

 

 

 

[/st-kaiwa1 r]既にVideoProcの画面自体に使用方法がこれ以上ないくらいわかりやすく書いてあるから、

正直ここで説明しなくても直観的に使い方は分かると思う。[/st-kaiwa1]

 

 

とりこんだビデオはVideoProcの画面上に表示されます。↓

 

 

 

 

とりこんだ動画データに簡単な編集を加えたり、字幕を追加したりという事も可能です。(この機能については別記事で詳しく解説します。)↓

 

 

 

 

さらに画面下部の一覧で、とりこんだ動画データをどの形式にして出力するかを選択できます。↓

 

 

ここに表示されていない形式を選択したい場合は、左の「出力」のマークをクリックします。↓

 

 

そこで、どの媒体に適応した形式に出力するのかを選ぶ事ができます。

 

 

「YouTubeに出力したいのならこの形式」

「DVDとして出力したいならこの形式」と言うのを分かりやすく表示してくれます。

 

 

VideoProcの画面右下にある「RUN」をクリックすると、動画形式を変換してくれます。↓

 

 

 

 

今回は動画形式→動画形式ではなく、あえて「mp4」の動画形式のデータから「GIF」という画像形式に変換してみました。↓

 

 

 

 

白河
動画形式のデータからも画像形式に変換できるというのが面白いよね。

 

 

更に動画データだけでなく、音楽データも形式の変換が可能です。↓

 

 

 

 

変換したい音楽データをVideoProcにとりこんで、動画の手順と同じように変換ができます。↓

 

 

 

白河
VideoProcでは、「マニアックで分かりにくい動画変換をパソコン初心者でも分かるように」という工夫があちこちにちりばめられています。

あまりパソコンに詳しくないという人こそVideoProcは最適だと思う。

編集画面に「こうすればいい」って説明があるから、とにかく使いやすい。

 

■VideoProc公式サイト

 

 

VideoProcの使い方②DVDの動画をパソコンやスマホに保存する

 

 

VideoProcはレンタルビデオ屋で借りた映画やドラマのDVDを、自宅のパソコンに動画データとして保存することができます。

 

これは非常にありがたい機能ですね。

いつでも自宅でレンタル映画を見る事ができるわけなので、借りてはVideoProcでパソコンに出力していけばいいんだ。

白河

 

 

注意すべきポイントは無料体験版だと5分間までしか出力できないという点です。

 

 

まるごと一本の映画を保存したいという時は、VideoProcの本製品を検討しましょう。

 

 

続いてDVDデータの保存方法を解説します。

 

 

まずはVideoProcトップ画面の②「DVD」をクリックします。↓

 

 

 

 

パソコンには、動画データとして保存しておきたいDVDをあらかじめ入れておきましょう。

 

 

画面上部に「ディスク」というDVDマークの箇所があるのでそちらをクリック。↓

 

 

 

 

DVDの動画データをとりこんで、VideoProc内に表示されます。

 

 

下記画像の赤矢印の部分をクリックして動画の不要な部分をカットすることもできます。↓

 

 

 

 

こちらが動画データの編集画面です。簡単な字幕やエフェクトを追加することもできます。↓

 

 

 

 

編集まで済んだら、出力したい動画形式を選択して右下の「RUN」をクリックしましょう。↓

 

 

 

 

ビデオの変換が始まります。2,3時間のデータになると出力まで少々時間がかかるかもしれません。↓

 

 

 

 

このようにパソコン内に動画データを出力することができました。↓

 

 

 

 

ちなみにスマートフォンの視聴に対応した形式で出力することもできます。↓

 

 

 

 

手元のスマホでも、映画やドラマがタダでいつでも見れるようにできるのはかなり大きなメリットだね。
白河

 

■VideoProc公式サイト

 

VideoProcの使い方③YouTubeの動画や音楽をダウンロードする

VideoProcはYouTubeやニコニコ動画から、無料で動画や音楽をダウンロードすることができます。

これも非常に強力で便利な機能です。

 

 

まずはトップ画面の③「ダウンロード」をクリックします。↓

 

 

 

 

画面上部に「ビデオ追加」「音楽追加」の表記があります。

 

そのどちらかを選択してネット上からのダウンロードを進めて行きます。↓

 

 

 

 

「ビデオ追加」をクリックすると以下のような画面が出てきます。↓

 

 

 

 

赤矢印で示した画面上部に、YouTube動画等のURLをそのまま貼り付けます。

その後にURL入力欄の右にある「分析」をクリックしましょう。

 

 

VideoProc上にYouTubeの動画が取り込まれました。↓

 

 

 

 

後は画面右下の「Download now」をクリックすれば、指定して動画形式でパソコン内に保存することができます。

 

 

このようにしてパソコン内にYouTube動画を保存することができました。↓

 

 

 

 

また、このVideoProcのダウンロード機能は「動画」だけでなく「音楽」もダウンロードできます。

 

 

こちらの画面上で、「音楽追加」をクリックします。↓

 

 

 

 

先ほどのYouTube動画を保存した手順と同じように、動画のURLを貼ってVideoProc上に表示させます。↓

 

 

 

 

「動画」から「音楽」を抽出できるという、これもまた非常に便利な機能です。

 

 

私の場合は結婚式のムービーで使えそうな動画素材や音楽素材をダウンロードする時にこの機能を利用します。

好きなYouTuberや動画・音楽があるという人は、その人の動画をダウンロードしておいて、いつでも楽しむということもできるね。

白河

これはYouTubeやニコニコ動画が好きな人にとってはメチャクチャ楽しめる機能となってます。

 

 

動画ダウンロードの詳しいやり方についてはこちらの記事を参考にしてください。↓

 

 

 

気をつけたいのは、無料版だとネット上からダウンロードできるコンテンツに10本までと言う制限がある点です。

 

無制限にダウンロードできるのは有料版のみとなります。

 

 

注意ポイント

インターネット上の動画や音楽をダウンロードする際は、バラエティ番組やプロアーティストの公式動画をダウンロードしたり、違法にアップロードされていると分かっている動画コンテンツをダウンロードしたりする行為は法律で禁止されています。

あくまで著作権フリー、投稿者の許諾を取れるもののコンテンツダウンロードに留めましょう。

 

■VideoProc公式サイト

 

 

VideoProcの使い方④パソコン画面をキャプチャー・録画する

 

続いて、パソコン画面を録画するキャプチャー機能について紹介します。

 

これはゲーム実況をしたいという人や、パソコン画面を録画して解説動画を作りたいという人にはうってつけの機能です。

 

 

VideoProcトップ画面の4「録画」をクリックします。↓

 

 

 

 

画面上部の画面録画をクリックした後、画面右下にある「REC」をクリックしたら録画が開始されます。↓

 

 

 

 

画面が何重にも重なります。↓

 

 

 

 

これでパソコン画面を録画することができますが、この機能さえあればやれることはメチャクチャ無限大に多くなります。

 

 

ペイント機能でお絵かきしてみました。↓

 

 

 

 

このパソコン画面のキャプチャー機能を利用すれば、

応用してこのような「オリジナルの検索エンジン」のムービーを作る事もできます。

 

 

 

 

キャプチャー機能の使い方についてはこちらの記事でも解説しているので、参考にしてみてください。↓

 

 

ゲーム実況や解説動画に!デスクトップ録画ソフトVideoProc

YouTubeやニコニコ動画でゲーム実況を行う際に必須ともいえるのが「キャプチャーソフト」です。   ユーチューバーの中には、ゲーム実況画面を録画して編集している人や、パソコンの操作画面を録 ...

続きを見る

 

 

VideoProcはパソコン画面の録画でゲーム実況をするだけじゃなくって、こんな事も出来ます。

画面録画・キャプチャー機能は使っていて楽しい機能だし、動画を楽しむための選択肢が大きく広がる機能。

しかし無料版だと5分までしかデータ出力できないからそこは気をつけてね。

白河

 

 

VideoProcの使い方と使用例まとめ

 

 

VideoProcは動画編集ソフトではなく動画変換ソフトです。

 

 

VideoProc単体でも「画面録画」「動画ダウンロード」「動画変換」等の十分すぎる機能が備わっていますが、

動画編集ソフトと組み合わせる事で何倍にも使い道が増える、極めて便利な変換ツールです。

 

VideoProcでできること

  • 動画をカットしたりエフェクトや字幕を追加したい!
  • 動画や音楽の形式を変換したい!
  • DVDの動画をパソコンに保存したい!
  • DVDの動画をスマートフォンでも見れるようにしたい!
  • YouTubeの動画をパソコンにダウンロードしたい!
  • YouTubeの動画から音楽だけを抽出してダウンロードしたい!
  • パソコンの画面を録画してゲーム実況や動画配信をしたい!

 

これらを全部可能にしてくれるマルチなソフトです。

 

 

パソコンや動画編集初心者でも、何も説明を見ずにフィーリングで操作できるほどに簡単な操作画面となってます。

 

 

前述した通り、無料版の場合は5分間の制限やダウンロード本数が10本までという様々な制限があります。

無料版まででも十分すぎるほどに楽しめるツールではありますが、制限なく変換・ダウンロードを楽しみたいという人は有料版を検討してみても良いかもしれません。
白河

 

VideoProc公式サイト

 

これからいろんなシチュエーションで動画を楽しみたい、

今後YouTubeに動画を投稿したいという人には必須とも言えるソフトです。

 

ぜひ様々な動画コンテンツを楽しんでください。

-VideoProc(ビデオプロック)

© 2024 Film Cafe Powered by AFFINGER5