プロフィールムービーは披露宴の演出の中でも大定番となっており、結婚式を挙げるカップルの8割近くが取り入れている演出です。
しかし、ご存知の通りプロフィールムービーの価格はものすごく高いんです。
式場の業者に依頼すれば10万円以上することも普通ですし、式場以外の制作会社に依頼しても3万円程度はどうしても費用が掛かります。
究極にプロフィールムービーを安くできる方法はもちろん自作です。
私は自分の結婚式で合計4つのムービーを全て自作しました。
実はプロフィールムービーは、あらゆるムービーの中でも一番簡単です。
この記事ではプロフィールムービーを最も早く、簡単に作る方法について解説します。
プロフィールムービーはひな型が決まっている!
プロフィールムービーは、オープニングムービーのようにテーマが多岐にわたるわけでもなく、
エンドロールムービーのように、ゲスト全員の名前を誤字脱字なく入力する必要もありません。
ただ単純なひな型に沿って画像やテキストを表示していくだけで、十分まともなプロフィールムービーを作ることができます。
画像と編集ソフトさえ揃えてしまえば、一週間で完成させることもそこまで難しいことではありません。
プロフィールムービーを作る際は次の流れに沿って作っていきましょう。
プロフィールムービー制作の流れ
- プロフィールムービーのひな型を知る
- テーマを決める
- 写真・アルバム・使用曲などの素材を集めていく
- 編集ソフトを導入する
- ソフトを使って素材をひな型に当て込んでいく
この流れに沿って進めていきましょう。
プロフィールムービーの作り方①王道のひな型を知ろう!
プロフィールムービーを作るうえでのひな型は次のようなものです。
①タイトルと日付、最近の二人の写真等(イントロ20秒程度)
- 「20××.11.22 JUST MARRIED!」「Welcome To Our Wedding Reception!」等
②新郎パート(1分30秒程度)
- 赤ちゃんの頃の写真(2~3枚程度)
- 幼少期の写真(2~3枚程度)
- 小学校・中学校・高校の写真(4~7枚程度)
- 大学・専門学校の写真(2~3枚程度)
- 社会人になってからの写真(2~3枚程度)
③新婦のパート(1分30秒程度)
- 赤ちゃんの頃の写真(2~3枚程度)
- 幼少期の写真(2~3枚程度)
- 小学校・中学校・高校の写真(4~7枚程度)
- 大学・専門学校の写真(2~3枚程度)
- 社会人になってからの写真(2~3枚程度)
④二人のパート(1分程度)
- 新郎新婦が出会ったころの写真(2~3枚程度)
- 新郎新婦の最近の写真(4~6枚程度)
⑤締めのあいさつ(15秒程度)
- 「これからも私たちを宜しくお願い致します」等
このような流れが無難で一般的かと思います。
上記の例で行くと曲の長さが4分35秒程度です。バラード調の邦楽であれば平均的な長さかと思います。
写真枚数としては30枚~50枚程度です。
プロフィールムービーは「文字を読ませる動画」です。アップテンポで短い曲だと、文字が移る時間が短くなって、何が書いてあるか読めないような見づらいムービーになってしまいます。
もし、ちょうどいい長さでお気に入りの曲がなければ、新郎と新婦のそれぞれのパートで曲を変えてしまっても良いでしょう。
プロフィールムービーの作り方②テーマを決める
プロフィールムービーにおける「テーマ」とは写真の見せ方のことです。
テーマを決めるには、先輩カップルが実際にどのようなムービーを作ったのかを参考にするのが一番早いです。
私が今回、初心者でも作りやすいテーマを3つに厳選してみました。
- オーソドックスなプロフィールムービー(難易度★☆☆☆☆)
- ドキュメンタリー風プロフィールムービー(難易度★★★☆☆)
- コマ撮りプロフィールムービー(難易度★★★★☆)
①オーソドックスなプロフィールムービー
オーソドックスな、とにかくシンプルな構成のプロフィールムービーです。
画像を当てはめて文字を入れるだけという単純な編集なので一番時間もかからず、簡単に作れるテーマとなります。
オーソドックスなプロフィールムービーの作り方についてはこちらの動画でも解説しているので参考にしてみてください。↓
②ドキュメンタリー風プロフィールムービー
テレビ番組のドキュメンタリー風のプロフィールムービーです。
撮影時間と手間はかかりますが、撮影する時間も楽しめるテーマです。
動画と画像をつなげるだけなので、編集技術としてはさほど難しいものは必要ないです。
ドラマ性を作るアイディア次第という所ですね!
コマ撮りを使った手品風プロフィールムービー
コマ撮りを利用した、手品風のプロフィールムービーです。
このムービー自体はプロの業者が引き受けているようですが、画像を重ねるだけの単純な作業なので、意外と初心者でも簡単に作れます。
アイディアがすごく面白く、ぜひ真似してみたいムービーです。
コマ撮りムービーの作り方についてはこちらの記事でも解説しています。↓
【動画解説】コマ撮りムービーの簡単な作り方【結婚式動画編集】
オープニングムービーやプロフィールムービー、余興ムービーを作ろうとした時に、ムービーのスタイル・テーマで悩んだ事はありませんか? ドラマ仕立ての ...
続きを見る
プロフィールムービーの作り方③画像や使用する音楽を集めていこう!
ひな型がわかってムービーのテーマも決まったら、使用する画像素材、音楽などの候補が自然と絞られてくるかと思います。
そうなったらもう、ガンガン準備を始めましょう。
人によっては、ここの工程が一番時間がかかるかもしれません。
動画を新しくとる際は、計画的にスケジュールを立てていきましょう。
- 写真枚数は30枚~50枚程度
- 曲調はゆったり目で長さが4分30秒以上あるとよい
この2点が大前提となります。
細かい写真の枚数配分や時間などについてはこちらの記事でも解説しています。↓
プロフィールムービーの作り方④最も早く簡単に作るには有料ソフトが大前提
せっかく自作するのであれば費用は最低限に抑えたいところですが、少なくとも編集ソフトは購入すべきだと私は考えています。
無料ソフトと比べると、有料ソフトの方が使いやすさと機能性、オシャレなエフェクトの数がケタ違いです。
無料ソフトも選択肢の一つかもしれませんが、大勢のゲストの前で流すのに恥ずかしくない最低限のクオリティを保つには、どうしても無料ソフトでは限度がありますし、初心者には非常に使いにくいものばかりです。
おすすめの編集ソフトはこちらの方でも紹介しています。↓
【使ってみた!】結婚式ムービーにオススメのソフト9選ランキング
ウエディングムービーを自作するにあたって重要なのが動画編集ソフト選びです。 あなたがもし結婚式の動画編集ソフト選びに悩んでいるのであれば、この記事に必ず目を通しておく事をオススメします。 ...
続きを見る
何万もするようなプロ御用達の使いにくいソフトを選ぶ必要はありません。
家庭用の安価で使いやすいソフトで十分です。
プロフィールムービーの作り方⑤編集ソフトを使って、画像素材をひな型に入れ込んでいこう
実際に編集ソフトを利用して、かき集めた画像素材や音楽素材をひな型通りにつなぎ合わせていきましょう。
一応動画を作る上で守っておきたい注意点があります。
こちらの記事でも紹介しています。↓
【NGな作り方】結婚式ムービー自作で絶対に注意すべき16ポイント
結婚式のムービーを自分で作るにあたり注意すべき点はたくさんあります。 初めてムービーを作るという人でけでなく、そこそこ動画編集に長けている様な人でも見落としてしまうようなポイントも多く ...
続きを見る
結婚式場のプランナーは制作業者ではないのでそこまでムービーを作るにあたっての注意事項に詳しくありません。
つまり、これは式場側では教えてくれないことです。
この注意点を守りつつ、この記事で紹介したとおりの正しい手順を踏めば、プロフィールムービーを作ることはさほど難しくないかと思われます。
大丈夫!みんなゼロから始めても完成させることはできます!
この記事がプロフィールムービー作りに役に立つことを願っています。